団体概要/これまでのあゆみ
ホーム私たちについて団体概要/これまでのあゆみ

よこはまチャイルドラインは特定非営利活動法人です。

団体概要

名称 特定非営利活動法人
よこはまチャイルドライン
設立 2001年7月
代表理事 松原 康雄 
明治学院大学名誉教授
副代表理事 松橋 秀之 
社会福祉法人日本水上学園理事長
副代表理事 野口 由起子 
公認心理師
理事 阿部 敏子  新潟県教育庁スクールカウンセラー・公認心理師・社会福祉士
影山 秀人  NPO法人子どもセンターてんぽ副理事長・弁護士
勝 澤   昭  NPO法人横浜市精神障がい者就労支援事業会常務理事
栗原ちゆき  神奈川県民生福祉協会理事・社会福祉士
竹内 直樹  児童精神科医
田中 博章  社会福祉法人十愛療育会理事長
中田 隆之  株式会社アンバーパートナーズ代表取締役
平野 幸子  オフィス幸知・社会福祉士・CAPスペシャリスト
監事 磯野 龍彦 公益財団法人みずほ育英会理事
梅澤 元彦 認定NPO法人キープ・スマイリング理事
連携している
企業・他機関
株式会社アンバーパートナーズ
公益財団法人よこはまユース
特定非営利活動法人子どもセンターてんぽ
特定非営利活動法人チャイルドライン支援センター
定款 定款PDF

これまでのあゆみ



2002.05
よこはまチャイルドライン開設 
毎週月曜日 16時~21時 2回線



2003.11
神奈川県より特定非営利活動法人の認証を受ける



2005.05
よこはまチャイルドラインをフリーダイヤルに。チャイルドライン番号:0120-433-339



2005.08
横浜市教育委員会共催「チャイルドライン夢メッセージ展」(絵馬展)の開催



2008.03
チャイルドラインカップ「湘南サッカー大会」への協力(以後、春夏、年2回)



2009.12
横浜弁護士会の「人権賞」を受賞



2003.11
開設日増設
毎週月・木曜日 16時~21時 2回線



2012
よこはまチャイルドライン10周年事業
開設日増設 毎週月・水・木曜日 16時~21時 3回線



2016.05
神奈川県内各私立小・中・高等学校へチャイルドラインカードを約11万枚配布



2016.12
チャイルドライン親善大使 名刺作成



2017.05
よこはまチャイルドライン15周年



2017.11
馬車道まつりアートフェスタでスター☆ジャンとPR活動



2019.08
横浜市の認定を取得
認定NPO法人よこはまチャイルドラインとなる



2020.04
新型コロナウイルス対策 緊急事態宣言発令により活動休止



2020.07
非常事態宣言解除後の活動再開



2020.12
神奈川県の認定(特例認定)・指定NPO法人のゆるやかなネットワークに登録される



お問い合わせ

Contact

各お問い合わせはこちら

ボランティア/
インターンシップのお問い合わせ
寄付のお問い合わせ 講師派遣/講演のお申込み その他お問い合わせ