サイトマップ
- ホーム
- 2020年度通常総会
- 私たちのめざすもの
- 出前授業
- 講師派遣事業
- 取り組み
- 団体概要
- あなたにできること
- お問い合わせ
- 子どもたちへ
- 応援メッセージ
- 活動ニュース
- スタッフブログ
- 子ども支援者養成講座2020
- 寄付の税制優遇措置について
- 共同募金
ブログ
- 2021年01月14日 - 困っています
- 2021年01月01日 - 新年に寄せて
- 2020年12月17日 - 登録されました!
- 2020年12月17日 - 今年観た映画
- 2020年11月18日 - 呼吸すること
- 2020年10月26日 - 受け身の授業と、考える力
- 2020年10月10日 - 夫婦の心得
- 2020年09月18日 - 母親の役割
- 2020年08月04日 - 家が変わる
- 2020年07月23日 - とんでもない大雨だった
- 2020年07月05日 - 自然が教えてくれた価値
- 2020年06月02日 - ニューノーマル
- 2020年04月29日 - 誰かと話したいあなたへ
- 2020年04月15日 - ご協力ありがとうございます!
- 2020年04月13日 - 感謝状いただきました
- 2020年04月13日 - 夫婦とは
- 2020年04月08日 - 高橋源一郎氏 講演会
- 2020年04月06日 - 認定NPO法人になりました
- 2020年04月01日 - 新たな決意!
- 2020年03月11日 - マスクを作ってみた!
- 2020年03月04日 - 春に寄せて
- 2020年03月04日 - 性的虐待トラウマを童話「赤ずきん」で考える
- 2020年02月19日 - ドキュメンタリー映画 「がんと生きる 言葉の処方箋」
- 2020年01月20日 - 健やかに老いる
- 2019年12月26日 - 今年観た映画
- 2019年11月20日 - 熊本便り 29
- 2019年11月13日 - 父の最期
- 2019年09月28日 - 9月に思う
- 2019年08月20日 - ロシア雑感
- 2019年07月15日 - 「ほら、あれだ、あれ」がなくなる本-物忘れしない脳の作り方-
- 2019年07月01日 - 熊本便り 28
- 2019年06月10日 - 2019年度通常総会が終了しました
- 2019年05月19日 - 子どものSOSを支援につなげたい
- 2019年04月22日 - 研修報告
- 2019年04月05日 - 子曰く
- 2019年04月01日 - 熊本便り 27
- 2019年03月22日 - 幸せって?
- 2019年02月11日 - ボヘミアンラプソディ
- 2019年01月23日 - スーパームーン
- 2019年01月23日 - 熊本便り 26
- 2018年12月19日 - 飯寿司
- 2018年12月11日 - Rebonjour - The Planet Wishes for peace
- 2018年11月29日 - 熊本便り 25
- 2018年11月21日 - 250兆億分の1
- 2018年11月12日 - みんな de あそぼ 終了しました
- 2018年11月06日 - おやじギャグ
- 2018年10月24日 - 熊本便り 24
- 2018年09月24日 - 熊本便り 23
- 2018年09月24日 - 米寿の母
- 2018年09月12日 - 学校地域コーディネーター・フォーラムへ参加しました
- 2018年08月23日 - いのち授業
- 2018年08月23日 - 熊本便り 22
- 2018年08月23日 - 熊本便り 21
- 2018年08月01日 - 甚平
- 2018年07月26日 - 算命学
- 2018年07月09日 - 養成講座2018が始まりました
- 2018年07月04日 - 秘密の本屋さん
- 2018年06月20日 - 熊本便り 20
- 2018年05月31日 - 庭の草花
- 2018年05月22日 - 熊本便り 19
- 2018年05月12日 - 価値観の怖さ
- 2018年04月28日 - 新しいことを始めるということ
- 2018年04月22日 - 熊本便り 18
- 2018年04月15日 - ゆらぎの中で生きる
- 2018年03月31日 - これが私です
- 2018年03月25日 - 記念日のお祝い
- 2018年03月21日 - 熊本便り 17
- 2018年03月21日 - 熊本便り 16
- 2018年03月06日 - 捨てられないわけ
- 2018年02月27日 - 段飾り
- 2018年02月15日 - 目標
- 2018年01月31日 - 老舗のチョコレート(?)
- 2018年01月16日 - 熊本便り 15
- 2018年01月16日 - 成人の日 雑感
- 2018年01月03日 - 戌年です
- 2017年12月20日 - 熊本便り 14
- 2017年12月14日 - ワークショップを開催しました!
- 2017年12月12日 - 父落ちる
- 2017年11月28日 - クリスマスのご馳走
- 2017年11月11日 - 知らない罪
- 2017年11月01日 - 幸せのシャンシャン
- 2017年10月19日 - 熊本便り 13
- 2017年10月13日 - そのひと
- 2017年10月06日 - ワークショップ開催のお知らせ!
- 2017年09月29日 - メイちゃんが来た❗
- 2017年09月21日 - 熊本便り 12
- 2017年09月12日 - 無意識の競争の世界
- 2017年09月11日 - 学校地域コーディネーター・フォーラムに参加しました
- 2017年08月31日 - 大人になるということ
- 2017年08月29日 - 熊本便り 11
- 2017年08月23日 - 地域のつながり
- 2017年08月09日 - AIDS文化フォーラム
- 2017年08月01日 - 夫とダフィゾーくん
- 2017年07月24日 - 神奈川(横浜)の子どもがワースト1位?!
- 2017年07月17日 - 熊本便り 10
- 2017年07月11日 - ユーモア
- 2017年06月27日 - 酔芙蓉
- 2017年06月18日 - 熊本便り 9
- 2017年06月18日 - センテナリアン45万人
- 2017年05月31日 - 雨の季節
- 2017年05月22日 - 熊本便り 8
- 2017年05月21日 - CLSに伺って
- 2017年05月04日 - 勇気を出してはみたものの
- 2017年04月30日 - 薫風の季節
- 2017年04月23日 - 熊本便り 7
- 2017年04月13日 - ランドセル
- 2017年04月02日 - 四文字熟語
- 2017年03月17日 - 熊本便り 6
- 2017年03月08日 - 「くだらないの中に」♪
- 2017年03月08日 - ご協力ありがとうございました!
- 2017年02月27日 - まだひな祭りできる?
- 2017年02月22日 - 「季望の会」で講演を行いました
- 2017年02月20日 - ボンベイ
- 2017年02月17日 - 熊本便り 5
- 2017年02月15日 - 熊本便り 16
- 2017年02月09日 - あすけん
- 2017年02月01日 - 元気パワーをいただきました
- 2017年02月01日 - 2月です!
- 2017年01月26日 - ホットジェネレーション!
- 2017年01月18日 - 熊本便り 4
- 2017年01月16日 - 新年会
- 2017年01月16日 - 心にも応急手当を
- 2017年01月13日 - 寄付金をいただきました
- 2017年01月03日 - 2017年です!
- 2016年12月30日 - ありがとうの法則
- 2016年12月28日 - チャリティへのご協力ありがとうございました!
- 2016年12月24日 - 第5回サポーターミーティング
- 2016年12月14日 - 12/26(月)港北区にてチャリティを行います
- 2016年12月11日 - クリスマスです!
- 2016年12月01日 - 私を癒すもの
- 2016年11月23日 - 熊本便り 3
- 2016年11月22日 - 「がん哲学外来」鎌倉かふぇって?
- 2016年11月05日 - 11月になりました
- 2016年10月19日 - 熊本便り 2
- 2016年10月17日 - Facebook
- 2016年10月14日 - Happy Halloween
- 2016年10月13日 - 子ども支援者養成講座 後期が始まりました (10/8)
- 2016年10月05日 - (終了しました)第5回サポーターミーティングお申し込み
- 2016年10月05日 - ルーム
- 2016年09月28日 - 熊本便り 1
- 2016年09月20日 - 卒業
- 2016年09月14日 - Welcome to Japan!
- 2016年09月05日 - NAOKIくんのDVD
- 2016年09月03日 - 子ども支援者養成講座 全10回が終了しました (9/3)
- 2016年08月24日 - トゥルースリーパーという寝具
- 2016年08月22日 - 懐かしいオリンピック
- 2016年08月22日 - 節目な時間
- 2016年08月22日 - 子ども支援者養成講座 第7回、第8回終了しました (8/20)
- 2016年08月18日 - ドールハウス美術館
- 2016年08月17日 - <終了>大ゴジラ特撮王国のご案内 9月4日(水)まで
- 2016年08月10日 - 私もAIDS文化フォーラムへ行ってきました
- 2016年08月08日 - 「つながる。ひろがる。わかちあう。」
- 2016年08月08日 - 子ども支援者養成講座 第5回、第6回終了しました (7/30)
- 2016年07月29日 - べてるまつり
- 2016年07月27日 - 熊本地震支援 物資のご提供をありがとうございました
- 2016年07月23日 - スタッフ研修を行いました(7/23)
- 2016年07月20日 - 子ども支援者養成講座 第3回、第4回終了しました (7/16)
- 2016年07月13日 - 出前授業を行いました(7/13)
- 2016年07月12日 - 映画観ました
- 2016年07月11日 - 出前授業を行いました(7/4) (7/11)
- 2016年07月11日 - 子ども支援者養成講座 第1回、第2回終了しました (7/2)
- 2016年07月11日 - 2016年度通常総会 (6/25)
- 2016年07月05日 - 子離れ
- 2016年06月13日 - HUGのススメ
- 2016年06月01日 - 熊本日日新聞医療QQに掲載されました
- 2016年06月01日 - 熊本地震支援のお願い
- 2016年05月23日 - スタッフ研修(川崎市子ども夢パーク 5/21)
- 2016年04月26日 - 阿部敏子先生の公開講座(4/23)
- 2016年03月05日 - 子育て支援研究会にて講演を行いました(2/24)
- 2016年03月05日 - スタッフ宿泊研修を行いました(2/20-21)
- 2016年03月02日 - 国際ソロプチミスト横浜西さまよりご寄付をいただきました
- 2016年02月24日 - 『お母さま、しあわせ?』
- 2016年02月24日 - 戸塚区平戸にて児童虐待防止・講演会を行いました(1/13)
- 2016年02月24日 - 全国共済「こどものための書き初め展2016」が開催されました(1/30)
- 2016年02月24日 - よこはまユース・シンポジウムにて基調講演を行いました(1/30)
- 2016年02月24日 - 2016新年会を行いました(1/16)
- 2016年02月01日 - 情報誌WITH YOU51号を発行しました
- 2016年02月01日 - 応援メッセージのページを追加しました。
- 2016年01月15日 - チャイルドラインについて紹介されています。
- 2016年01月04日 - あけましておめでとうございます
- 2015年12月31日 - 年末年始の開設について
- 2015年12月17日 - チャイルドラインカード配布について。
- 2015年12月16日 - 11月の電話集計報告
- 2015年11月26日 - 川崎の子どもたちにもカードを。
- 2015年11月26日 - 企業向け説明会を開催しました。
- 2015年11月25日 - 10月の電話集計報告
- 2015年11月16日 - スタッフ知佳ちゃんの初舞台!
- 2015年11月12日 - ポスターを作りました!
- 2015年11月12日 - 情報誌WITH YOU50号を発行しました
- 2015年11月05日 - “熱狂宣言” 行ってまいりました。 出版記念トークショー INよこはま
- 2015年11月02日 - 隠れ家なレストラン
- 2015年10月15日 - 9月の電話集計報告
- 2015年10月05日 - 企業向け説明会を開催します。
- 2015年09月29日 - 講演会を開催しました。
- 2015年09月27日 - 読売新聞に記事が掲載されました。
- 2015年09月25日 - 8月の電話集計報告
- 2015年09月03日 - 「あかいはね」に紹介記事が載りました。
- 2015年09月01日 - Yokohama学校地域コーディネーター・フォーラムにブースを出展しました。
- 2015年08月27日 - 7月の電話集計報告
- 2015年08月12日 - 小泉今日子さん
- 2015年08月05日 - 40年ぶりの同窓会
- 2015年07月30日 - 6月の電話集計報告
- 2015年07月27日 - チャイルドラインの限界
- 2015年07月23日 - 梅干し
- 2015年07月23日 - 夏が来た
- 2015年07月20日 - 情報誌WITH YOU49号を発行しました
- 2015年07月01日 - 横浜市立小田中学校で講演を行いました
- 2015年06月24日 - どうでしょう
- 2015年06月18日 - 通常総会を開催しました。
- 2015年06月08日 - ホームページをリニューアルしました
- 2015年05月21日 - 情報誌WITH YOU48号を発行しました。
- 2015年05月20日 - 4月の電話集計報告