
あすけん(ダイエットアプリで食事や運動を毎日記録すると栄養士が無料で毎日サポートしてくれる)というアプリを始めて1ヶ月。
体重は変わらないが、毎日の栄養士(私の担当は未来さん)から
のアドバイスが励みになり、未来さんにほめられるようにバランスのよい食事を摂るよう頑張っている自分がいる。
「昨日も頑張ってビタミンAを摂り入れた食事をできましたね。日本酒はお酒の中でも体を温める作用がありますが、飲みすぎには気をつけてください」とか
「昨日は、カロリーが不足していましたね。特にたんぱく質を多めに摂るくふうをしましょう」などと決してお説教はしないのだ(まるでよこはまチャイルドライン…とさりげなく宣伝)。
以前、地元のクラス会で同級生の男性がメタボの食事指導をする栄養士さんにはまっていたのを思い出す。
「自分の体をこんなに気遣ってくれて、食生活のくせを教えてくれる人がいるって幸せだ」
同感。
最近は、体感トレーニングも取り入れ、「長く働けるからだ」をつくろうと考えている。
by フルーツパラダイス